ティップネスの学童保育カラダXココロ、そだつ。

ティップネス・キッズアフタースクール

コンセプトティップネス・キッズアフタースクールとは?

小学校に通う6~12歳は、思春期へと移行していく大切な時期。
なかでも"成長の準備期間"である6~9歳のうちに、
さまざまな体験を積み重ねることが重要だと言われています。

「集団生活や習いごとを通じて、お子さまのカラダとココロの成長をお手伝いしたい」
──ティップネス・キッズ アフタースクールは、そう考えています。

ティップネスが考える保育成長サイクル

体験する
集団生活や季節のイベントで「元気な挨拶」「思いやるココロ」「伝える工夫」が自然と身につきます。

また、スイミングをはじめとした習い事で「丈夫なカラダ」「目標に向けてがんばるチカラ」を養います。
感じる
多くの体験を重ねるなかで、お子さまは「うれしい」「楽しい」「くやしい」といったさまざまな気持ちを抱きます。
考える
「もっとできるようになるには?」「みんなと楽しく過ごすには?」「どうしてできなかった?」──抱いた感情に対して、それを解決するための方法をみずから考えることで、お子さまの成長スピードは飛躍的に高まります。

ティップネスだから実現できたワンストップ保育

お預かり時間中にたくさんの習い事が同一施設内で受講でき、お子様の成長をサポート致します。

スイミングをはじめとした「運動系」だけでなく、英語・そろばん・書道などの「知育系」の習い事も、同じ施設内で学べます。

駅から近い便利な立地に加え、送迎サービスも完備。お預かりは、最長22時まで承ります。お迎えからご帰宅まで、スタッフがお子さまの安全を確保します。

お子さまの成長イメージ

※イラスト内の習い事は一例です。詳細をご覧になりたい方は、イラスト内のタイトルをクリックしてください。

ウィズダムアカデミー

ティップネス・キッズアフタースクールは民間学童保育事業で実績をもつ「ウィズダムアカデミー」と提携し運営をしております。
詳しくはこちら(ウィズダムアカデミーのサイトへ移動します)

トップへ

サービス内容

ティップネス・キッズ アフタースクールでは、お子さまにも保護者にもうれしいさまざまなサービスを提供しています。この中から、保護者様のご要望に合わせて、最適なご利用プランをご提案いたします。

ご提供中のサービス

さまざまな習い事の提供

ティップネス・キッズの運動プログラムのほか、ご希望に応じて、英会話・そろばんなどの習い事を施設内で受けることができます。

最長22時までのお預かり

保護者様のご要望に合わせて、最長 22時までお預かりいたします。
※当日の急な延長もご相談に応じます。

送迎サービス

送迎専用車・公共交通機関・徒歩などでチューターが付き添います。
※会員の種類によりご利用いただけます。

放課後・長期休み中の
安全・安心なお預かり

ウィズダムアカデミーのチューターがお子さま一人ひとりをしっかりと見守ります。

安心サポート

お子さまが入退室される際は、保護者様にお知らせメールが届きます。防犯カメラも管理しております。

学校の宿題サポート

アフタースクールに入室後、専任のチューターが学校からの連絡帳を確認。学校の宿題のプロセス管理指導を行い、「きちんとできているか」まで確認します。

おやつ・お食事

さまざまなおやつをお出ししています。ご要望の方には、昼食・夕食を、ケータリングにてご提供します。(お食事はオプションとなります)

高水準なイベントプログラム

さまざまな分野の講師を招いてイベントを開催します。「好きなこと」を見つける機会・興味の種を植える場を提供し続けます。

ご提供中のサービスは、一部オプション(有料)となっております。保護者様のご要望に合わせて、ご提供サービスを組み合わせ、ご提案させていただきます

トップへ

安全管理について

お子さまを安全な環境でお預かりするために、ティップネス・キッズ アフタースクールでは以下の体制を敷いています。

  • 入室管理システム
    ご入会されたお子さまは、入退室用ICカードで管理します。お子さまが入退室される際、カード読取機械にカードをかざすことで、保護者様にお知らせメールが届きます。
  • 防犯カメラ
    犯罪防止のために、防犯カメラでモニターしております。
  • 応急救護研修
    万一の事態に備え、アフタースクールのスタッフ全員に、応急救護処置の研修を行っております。
  • 医療機関との連携
    万一お預かり中に、お子さまが怪我や病気をされた場合は、保護者様にご連絡の上、連携している近隣の医療機関にアフタースクールのスタッフがお連れします。
  • 保険
    ティップネス・キッズ アフタースクールでお預かり中のお子さまが、万一事故に遭われた場合に備え、損害保険に加入しております。

トップへ

働くおかあさんのご利用事例