プログラミングスクール

プログラミング
スクール

プログラミングの基礎学習で
論理的思考力を養います!
大人気のマインクラフトで学びます!
あそびが学びになるプログラミング教室です!

スケジュール

料金

レッスン料金

週1回
11,440円
(税抜10,400円)

指定用品料金

*指定用品はございません。

レッスン時に必要な持ち物

  • イヤフォン(ヘッドフォン)

マイクラッチ

子どもたちに大人気のマインクラフトでプログラミング学習ができる教材がマイクラッチです。
  • マイクラッチ
  • マイクラッチ
  • マイクラッチ
学習教材として評価が高い
欧米ではマインクラフトは学習教材としての評価が高く、学校の算数や美術の授業にも取り入れられています。
夢中になって学べる!
大好きなマインクラフトだから子供たちは夢中になって自分から学んでくれます。大規模な建物を作ったり、アスレチックやTNTを降らせるミニゲームを制作していき、自分だけのダンジョンを完成させていきます!

教室で教わる3つのメリット

  • 論理的思考力の向上

    思い通りのプログラムを作るにはどうしたら良いか?間違えたときにどこをどう間違えたのか?を考えることで自然と論理的に順序立てて考える思考力が身につきます。
  • 創造力を育む

    マインクラフトの世界に自分の考えた構造物やアトラクションを制作することで創造力を養うことができます。また3Dの世界で空間把握や数学的要素の学習にもなります。
  • プログラミング
    基礎学習

    あらかじめ準備されているパーツを組み合わせて作るビジュアルプログラミングで基礎を学びます。加速するデジタル社会で活躍するプログラミングスキルを身につけていきます。

コース紹介

  • マイクラッチjrコース
    (小学1・2年生)
    マウスやキーボードの操作をはじめ、プログラミングに必要な四則演算(+ ー × ÷)や考え方を楽しく学ぶことができます。
  • マイクラッチコース
    (小学3年生以上)
    大きな建物や、アトラクション、TNTを降らせるミニゲームなどを自分だけの作品を制作します。関数、変数、乱数などの考え方が自然に理解できるようになります。

発表会

発表会では自分の作品をみんなの前で紹介します。発表することで子供たちに自信がついてきますし、自分の考えを相手に伝えることで、表現力も身につきます。また自分自身で制作をすることも大事ですが、人の作品、考え方に触れえることで新しいアイデアもひらめきます。

授業風景

Q & A よくあるご質問

  • 初めてなのですが大丈夫ですか?
    ほとんどのお友達が初めてなのでまったく問題ありません!
    子どもたちはパソコンの操作もプログラミングもゲームのような感覚ですぐに慣れて楽しんでいます。子たちの吸収力には驚かされます!
  • プログラミング学習では実際どんなことをするのですか?
    まずは入会前に体験して頂くことをお勧めします。
    授業はYouTube風に編集された動画を見ながら、お子様自身でパソコン操作しプログラミングをしていきます。躓いているお子様がいたら講師が丁寧に説明させて頂きます。
  • どんな学習効果がありますか?
    お子様世代はプログラミング学習で論理的な思考力を育むことが1番の目的です。
    試行錯誤しながら順序立て物事を考えることができるようになります。
    もちろんプログラミングの基礎も身につきます。
どうしてTIPNESSで
プログラミング?
「スポーツ×プログラミング」が相乗効果を生む
プログラミング学習で身につく「論理的思考力」

ものごとを順序立てて論理的に考えることはプログラミング学習だけではなくスポーツをする際にも必要な考え方です。うまいかなかった時に、その原因を考え修正していくことを運動の場面でも活かしてもらいたい。と考えています。
プログラミングの必要性
現在のデジタル社会においてプログラミング学習の重要性は高まってきています。ますます加速するデジタル社会においてプログラミングを学習しておくことは子供たちの未来の可能性を大きく広げることができるでしょう。教育現場でも2020年、小学校でもプログラミング学習が必修化されそれぞれの年代で学習機会が増えています。

授業の流れ

あいさつ
受講時のお約束、本日の目標を確認
タイピング
パソコン操作の基本、タイピングの練習
プログラミング
動画教材をみながらそれぞれのペースで学習
自由時間
マインクラフトのワールドで自由に遊ぶ
  • 上記は参考例になります。詳しくは店舗までお問い合わせください。

メッセージ

スタッフイメージ
体験会は親子で参加していて頂いています。プログラミング学習の面白さや、子供たちの学習に取り組む姿勢をご覧ください。
学習内容や身につくスキルなど丁寧にご説明させて頂きます!

国領店スタッフより

コーチ代表より

プログラミング講師代表

間中 祥太

コーチイメージ

大好きなマインクラフトの動画教材に集中し楽しくプログラミングを学んでいきます。初めてプログラミングを学ぶ子どもたちも回を追うごとにものすごいスピードで成長していく姿を目の当たりにして驚かされています。まだプログラミンをしたことがないお子様やパソコンを使ったことがないお子様にも一度体験していただきたいです。ぜひおまちしております!

TIPNESS KIDS 国領店

店舗の地図を見る

〒182-0022
東京都調布市国領町2-10-1

TEL: 042-483-0820

基本
営業時間
平日 9:45-23:00
土曜 9:45-22:00
日曜 9:45-20:00
祝日 9:45-20:00
休館日
毎週月曜日、年末年始、メンテナンス休館
フロント
受付時間
平日 10:00-22:00
土曜 10:00-21:00
日曜 10:00-19:00
祝日 10:00-19:00
※最終受付は各終了時間の30分前となります。
※入会手続きや見学体験の受付、販売など、フロント対応全般の受付時間です。
駐車場
専用駐車場56台 ※2時間まで無料、以降税込100円/30分 
提携駐車場 コクティ駐車場65台 ※2時間まで無料、以降税込100円/20分 
ココスクエアパーキング327台 ※2時間まで無料、以降税込150円/30分
駐輪場
駐輪場有 自転車150台、バイク20台
その他
不明な点がございましたら店舗までお問合せください。